買取サービスには「宅配買取」という種類があり、自宅に居ながら買取が依頼できてしまいます。
宅配買取をおこなっている業者はいくつも存在するため、業者選びに悩みますよね。
今回は、おすすめの宅配買取の業者6社をランキング形式で紹介します。
記事の後半では高く売るコツも解説するので、これから買取を依頼しようかとお考えの方は参考にしてみてください。
宅配買取がおすすめな3つの理由
買取サービスには店頭持ち込みや出張買取という方法がありますが「宅配買取」がおすすめな理由を3つに分けて紹介します。高価買取してもらえる可能性がある
宅配買取は店舗持ち込みと比べると高価買取してもらえる可能性があります。なぜなら、運営費用が違うからです。店舗持ち込みをおこなっている業者は、店舗を構える必要があります。店舗があると建物の賃料や人件費が掛かります。
しかし、宅配買取であれば店舗を運営する必要がないため、賃料や人件費を査定額に回すことが可能です。以上の理由から、宅配買取は店舗持ち込みよりも高価買取してもらえる可能性があるのです。
また、宅配買取は全国で対応可能なので地域を問わずに営業でき、店舗持ち込みよりも効率が良いという側面もあります。
店舗持ち込みに比べ時間を節約できる
宅配買取は、自宅から業者に直接荷物の発送ができるため、店舗持ち込みをするよりも時間が節約できます。店舗持ち込みの場合、売りたい商品を自分で箱にまとめて持っていく必要があります。また、店舗に行くまでに時間が掛かりますし、交通費も必要です。
しかし、宅配買取は自宅で箱に商品を詰めて発送すれば作業は完了します。
発送に掛かる費用を負担する業者も多く、自宅まで運送業者が集荷に来てくれる場合もあります。店舗持ち込みよりも時間を節約することが可能です。。
また、店舗持ち込みの場合には査定が終わるまで店内で待っている必要がありますが、宅配買取は待つ必要がありません。査定が終了した旨はメールなどで連絡されるため、時間の節約につながります。
全国対応可能な買取業者を利用できる
宅配買取は全国対応している場合が多いため、どこに住んでいても申し込めます。地方だと近くに買取店がない…といったケースが多く、買取を諦めるしかありません。
しかし、宅配買取はダンボールに詰めて発送すればよいので、全国どこからでも買取依頼が可能です。送料も気にせず利用できるため、地方在住者の味方ともいえます。
以上、宅配買取がおすすめな理由を紹介してきました。それでは、どのような宅配買取の業者があるのでしょうか?
宅配買取業者おすすめランキング【6選】
第1位 買取王子
特徴
・買取成約率94.2%。
・無料の買取箱(梱包材)が利用できる。
・60種類以上のジャンルに対応。
買取王子は、買取成約率の高さや年間査定数850万点と実績が豊富なネット宅配買取業者です。
買取箱は5種類から選択可能で、一般的な商品以外にゴルフクラブ用やエレキギター用の梱包資材も無料で利用可能です。。発送する商品は、自宅まで佐川急便が集荷に来てくれます。
第2位 BUY王(バイキング)
特徴
・集荷用のダンボールを無料で届けてくれる。
・取り扱いジャンルが豊富。
・ホームページで買取金額が確認できる。
BUY王はネット宅配買取の専門業者で、取り扱いジャンルが豊富なことが大きな特徴です。ゲーム・本・ブランド品・時計・オーディオ機器など、さまざまな商品に対応してくれます。
まとめて売ると査定額がアップするキャンペーンもおこなっているため、たくさんの不用品を処分するのに便利な業者です。
第3位 トイズキング
特徴
・キャンセルしても返送料が無料
・買取のジャンルが幅広い
・出張買取と店頭買取も可能
トイズキングは、出張買取・店頭買取だけでなく、宅配買取にも力を入れている買取店です。l
宅配買取は、送料と返送料どちらも無料で利用できるのでおすすめです。
第4位 ラクーダ
特徴
・最大10社の一括査定。
・手軽なLINE査定あり。
・無料のダンボールは3サイズから選択できる。
ラクーダは、複数の業者の査定結果がわかる「一括査定」をおこなっています。一括査定とは、複数の業者に査定を依頼して高い査定額を提示した業者を選べる方法です。
ホームページには買取可能ブランドの一覧が掲載されているので、自分の持っているブランド品が買取してもらえるかの確認できます。
第5位 ブランドリバリュー
特徴
・買取実績40億円超。
・当日査定、翌日振込み可能。
・対象ブランドは1万点以上。
ブランドリバリューは、東京と名古屋に計6店舗を展開しています。ホームページではブランド別に買取実績が検索できて便利です。
また、宅配買取のほかに店頭買取や出張買取にも対応しています。LINE査定も24時間受付しているため、時間を気にする必要もありません。ブランド品以外に、切手や着物、骨董品などにも対応可能です。
第6位 ブランドピース
特徴
・LINEでかんたん査定。
・宅配キット・送料・査定料が無料。
・買取代金は当日~翌営業日に入金。
ブランドピースは、東京と関西に7店舗展開しています。LINEやメールでの無料オンライン査定を用意しているため、大まかな買取見込み額が事前にわかるのが特徴です。
査定はプロの鑑定士がおこない、最短30秒という速さで査定結果を返信してくれます。。無料の宅配キットも準備されていて、6種類のサイズからダンボールを選ぶことが可能です。送料が無料なこともうれしいポイントといえます。
宅配買取を利用するメリット・デメリット
宅配買取のメリットを簡単に振り返りながら、利用するうえでのデメリットを確認しておきましょう。メリット
宅配買取のメリットは上記でも触れているので、3つのポイントにまとめます。- 店舗持ち込みよりも高価買取してもらえる可能性がある。
- 自宅から発送できるため店舗持ち込みよりも時間が節約できる。
- 全国対応している業者であればどこからでも利用できる。
デメリット
自分で梱包しなければならない
宅配買取は、自分で梱包する必要があるため手間が掛かります。処分したいものが多いと梱包に時間が掛かりますし、ダンボールを用意しなければなりません。しかし、業者によっては無料でダンボールを送ってくれる場合もあるため、業者選びの際にチェックしておきたいポイントです。
即日入金じゃない場合もある
店舗持ち込みでは査定が終わればすぐに買取代金が受け取れますが、宅配買取は買取代金を受け取るまでに1週間ほど時間が掛かることもあります。また、荷物を発送・査定・査定結果の確認と進み、買取代金が入金されます。手順が多いため、すぐにお金が必要だという場合には不向きな方法です。
返送料がかかる場合がある
査定額に納得がいかず、キャンセルする場合は返送料がかかってしまう場合があります。不要品の処分に余計な費用を掛けずに買取サービスを利用しているのに、返送料を支払っては意味がありません。無駄な出費を防ぐには、事前に大まかな買取金額をネットで調べたり、流行に左右される商品はなるべく早く売るといったことなどを心掛けておきましょう。
デメリットがあることはわかりましたが、買取金額はできるだけ高いほうが良いものです。高価買取してもらう良い方法はないのでしょうか?
少しの手間で価格が変わる!高価買取してもらう5つのコツ
高価買取につながるコツを5つ紹介します。ちょっとしたコツですが、高価買取の可能性は高くなるのでぜひ覚えておきましょう!専門買取業者を利用する
専門業者は買取した商品の売却ルートを豊富に持っていることが多いため、さまざまなジャンルを扱っている業者よりも高価買取につながりやすいです。専門知識を持ったスタッフが査定をおこなうため、適正な査定価格を付けてもらえますし、買い叩かれる可能性も低くなります。
また、買取専門業者のホームページではおおまかな買取金額を調べられることが多いので、事前に買取金額を確認して業者を選ぶことが高価買取してもらうためには重要なポイントです。
綺麗に清掃・クリーニングは必ずする
買取された商品は中古品として販売さるので、綺麗な状態のほうが高価買取が期待できます。また、綺麗な状態で査定に出したほうが査定時の印象が良いです。たとえば、服は洗濯してきれいに畳む・臭いの気になるバッグは風通しの良い場所にしばらく置いて臭いを取るといったように、できるだけ綺麗な状態にしてから査定に出すようにしてみましょう。
付属品があるなら忘れずに
保証書や購入時の箱・タグなどがあれば、高価買取してもらえる可能性が高まります。ブランド品や宝石は保証書や鑑定書が商品価値の証明になるため、査定に与える影響は大きいです。裏を返せば保証書や鑑定書がなければ本物であるということが証明できないため、査定額は下がる可能性が高まります。査定を依頼するときには保証書や鑑定書・購入時の箱・タグなどの付属品はすべてそろえて申し込むようにしましょう。
買取してもらう時期を考えてみる
商品の需要が増える前の時期は、査定額は高くなる傾向があります。業者としては需要が高くなる前の時期に在庫を確保しておきたいため、冬物であれば秋、夏物であれば春といった時期が狙い目です。ただし、売りたいと思ったら早めに売ることも大切です。商品の種類によっては流行や人気が関係するため、時間が経って需要が減ると査定額も下がる可能性があります。もう使わないと思ったら早めに売ることを心がけましょう。
各社のキャンペーンを利用する
業者によっては、期間限定で買取金額をアップしてくれるキャンペーンをおこなっている場合があります。「買取金額30%アップ」や「○○○円アップ」というキャンペーン時は、通常よりも高価買取につながります。キャンペーンの情報は各社のホームページに掲載されていることが多いため、こまめにチェックしておきましょう。
高価買取してもらうコツを紹介してきましたが、実際に利用した人たちはどんな感想をみていきましょう。
宅配買取についての口コミ
宅配買取を利用した人たちの口コミをいくつか見てみましょう。自宅まで集荷に来てもらえますし、以前リサイクルショップに査定依頼したときには買取不可になったものも引き取ってもらえたので助かりました。(30代/男性)
フリマアプリを利用した時もありましたが、発送までに手間が掛かって大変でした。宅配買取では箱に詰めて発送するだけなので、少ない手間で済んでラクでした。(20代/女性)
ブランド品のバッグがあったのですが、LINEで申し込んだらすぐに査定額も提示してくれて、金額も満足できるものだったので利用してよかったです! (30代/女性)
初めて宅配買取を利用しましたが、宅配の説明も丁寧にしてくれたので簡単に利用できました。思わぬ臨時収入となったので、孫と一緒に遊びに行きたいと思います。(60代/女性)
キャンペーン中に利用してみたところ、思っていたよりも高い金額になってびっくりしました!キャンペーンは他にもあるようなので、キャンペーン期間にまた利用したいと思います。(20代/男性)
利用した人たちの口コミを見てみると、どなたも好感触だったようです。続いて、宅配買取を利用するうえでの注意点を紹介します。
買取業者を選ぶ際の注意点と失敗例
国民生活センターの情報によると、宅配買取に関するトラブルは年々増加しているようです。実際に、国民生活センターや全国の消費生活センターには次のような相談が寄せられています。・かなり安い買取代金が入金された。
・取引条件が査定結果の連絡はしないというものだった。
・値段が付けられない商品は処分する規約だった。
・返却には送料の負担が必要だと言われた。
失敗を防いで安全に利用するためには、次の点に注意しましょう。
1.高額買取と取れる表示があっても条件を細かく確認する。
2.買取依頼する商品の記録を作っておく。
3.宅配買取に向いている種類と、そうでない種類がある。
4.トラブルの際には消費生活センターに相談する。
まとめ
・店舗持ち込みよりも時間が節約できて全国で利用できる。・商品の返送には料金が掛かることもあり、大型の商品は買取不可な場合がある。
・専門業者を利用し、付属品を一緒に査定に出せば高価買取につながる可能性がある。
宅配買取は自宅に居ながら利用できる便利な方法です。今回紹介した5つのコツを覚えておけば、高価買取してもらえる可能性がグッと高まります。査定は無料でおこなっている場合が多いため、不用品の処分をお考えなら気軽に査定申し込みをしてみましょう!